SDGsの取り組み
社員、関係会社、地域社会を豊かにすることを目指し、人と地球にやさしい街づくりのために、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、SDGsの達成に向け、積極的に推進して参ります。
具体的な取り組み内容
-
地域の皆さまに豊かな暮らしを提供するため、効率的で安定した電力の調達と供給、および災害時の素早い復旧体制の整備をおこなっています。また、行政区や地域の学校に電力に関する出前講座にも取り組んでおります。
-
低圧電力契約者への地域内通貨の付与サービスを通じて、契約者様はもちろん、事業加盟店の地域経済の循環をおこない、住み続けられる街づくりをおこなっています。
-
地域で採れた食材を中心とし、地産地消の実現を目指しています。
地域貢献活動
-
2025年3月12日・21日・27日 スマホ教室
WEB手続きに不慣れな方に、WEB請求書等を快適にご利用いただくためのスマホ教室を開催。みやまSEのホームページから申込む方法や登録、閲覧方法などをご案内しました。その他、みやまんコインや電気契約者に特化した内容だけでなく、google map、時計、電卓、LINE(みやま市LINE)などの基本的なスマホの使い方も説明しました。
-
2025年3月2日 第3回縁活みやマッチング2024
婚活事業の2024年度第3回目を開催いたしました。今回のテーマは『季節のフルーツdeクッキング婚活』。参加者全員でイチゴサンドやエビカツサンドを作って食べたり、1対1のトークタイム、フリートークタイム行ったりと、楽しい一日となりました。
-
2024年12月1日 第2回縁活みやマッチング2024
婚活事業の2024年度第2回目を開催いたしました。今回は『みやまカフェ SPONでCafé婚活』として、午後のひとときをSPONオリジナルスイーツをいただきながら、ミニゲームをしたりおしゃべりをしたりと甘~い時間を過ごしました。